Product Help - OWS2
What is the difference between OWS 1 and OWS 2?
Hi, OWS 2 has three upgrades relative to OWS 1: 1.OWS 2 sound quality has been improved. Upgraded biofilm material with softer diaphragms, greater amplitude, and better bass; The use of higher energy magnets, the more energy, the better the bass performance; Upgraded sound algorithm, better sound quality, rich bass, soft and clear vocals, clear highs. The OW2 to join...
Can it support ACC?
We would like to explain to you that oladance earbuds support AAC. If you are using the iPhone, the default mode is AAC after connecting with the earbuds. If you are using Android phones, you may need to enter the Developer Mode or Bluetooth setting in the phone settings and then specify the AAC code. Kindly note that although our...
How to use the charging case?
Under normal conditions, when the wireless charging case is charging the earbuds, the breathing light will not flash and will not be on when the Type-C cable is not connected to the power. When the Type-C cable is connected to the power, the breathing light of the charging case will flash to display its battery power, and the light will...
What function can we use in oladance app?
Hi, you could download oladance APP on the APP store or on google play. Please search "oladance'' directly and find the corresponding app to download. Please click "New Device" to add the earbuds to the app. After connecting the earbuds to the oladance APP, you could additionally use the following functions of the earbuds via the APP: Battery quantity. Sound...
OWS 2の違いや利点は何ですか?
Oladanceは、バッテリーを後方に設置した独自のデザインのオープン型ウェアラブルステレオを製造している世界初の企業です。この革新的な設計にはいくつもの利点があります。一般的に使用されているインナーイヤー型イヤホンと比較して、音楽を聴きながら周囲の音も聞くことができ、耳に負担となる音も抑制し、長時間の装着でも快適であることなど、オープン型イヤホンの利点をすべて備えています。通常のオープンイヤー型ヘッドホンと比較して、OWS 2の特別な設計は、運動中のバランスの向上と安定なフィット感、より良い音質を実現しています。また、バッテリー寿命は3倍になっていて、1回の充電で最大19時間、追加機器である充電ケースを使用すると最大94時間再生可能です。
OWS 2には骨伝導が使われていますか?
いいえ。骨伝導技術は、鼓膜を介さず内耳に直接振動を届けることができます。この技術は効果的なのですが、骨伝導デバイスと頭部をしっかりとフィットさせる必要があり、音質にかなりの影響が出てしまいます。Oladanceウェアラブルステレオは、骨伝導とは異なります。骨を通して音の波を伝える代わりに、Oladanceでは独自のOWS(Open Wearable Stereo)技術(16.5mmドライバー、バーチャル・ベース・アルゴリズム、ダイナミックEQなど)を使用することで、タイトにフィットしていなくても、他の人に聞こえてしまう音を最小限に抑え、しかもリッチなフルレンジサウンドを実現しています。